より安心して働ける環境を
新型コロナウイルスをはじめ、インフルエンザやノロウイルスといった感染症対策がよりいっそう注目を浴びる今日。
ライブハウスやバンドマンには不条理な向けられ
しかしながら、アルコール消毒が体に合わない為、皆と同じように消毒ができない方がいらっしゃるように、有効な感染症対策は人それぞれです。
アルコールだけではなく、幅広いウイルス対策の方法を導入しておく事で、求職者様や従業員様により一層ご安心頂ける環境を提供できます。
幅広い感染症対策が幅広い人材確保へ
次亜塩素酸水も含め消毒・除菌にはそれぞれ適した使用箇所があります。
複数の感染症対策を施し安心できる職場環境を整備することで、幅広い人材の確保や生産性アップへと繋げることが出来ます。
さっぱりーのって何?
「さっぱりーの」は人と環境にやさしい空間除菌・消臭を目的とした非電解型(混合型)の次亜塩素酸水です。
人体への影響はなく、細菌やウイルスなど殺菌にのみ有効で、環境に配慮した究極の除菌水です。
薬剤はもちろんのこと、現在、機能水と呼ばれている強酸性水や弱酸性水(水道水や塩や塩酸を電気分解して次亜塩素酸を作る)の欠点をすべて解決した理想の除菌水です。
なぜさっぱりーのが選ばれるの?
2020年9月19日(土)、9月20日(日)、東京国際フォーラム ホールAで開催された「MISIA SUMMER SOUL JAZZ 2020 ~ Support for Medical Professionals ~」にて、「さっぱりーの」製造元、株式会社 新興のEpicsy®︎の公式アライアンス・ブランド「エピクシア」を用いて感染防止対策を行いました。詳しくは以下のページをご覧ください。
ライブ会場のウイルス感染防止施策に協力いたしました(2020/9/25)(https://shinkou-inc.co.jp/avancenorm-protection)
※さっぱりーのも「エピクシア」同様、株式会社 新興のEpicsy®︎の公式アライアンス・ブランドですので、上記感染対策に用いられたpH調整次亜塩素酸と内容物は同じです。
オフィスでのオススメ使用方法
お客様のもとへ訪問時も大活躍
用途に合わせた様々なご提案
お客様のご要望に沿って機器選定や配置場所、使用量等をご提案いたします。
水蒸気と共に空間へ放出された次亜塩素酸は水の揮発後、家具や壁に付着し、対象箇所を除菌します。
有効適用面積:32〜40畳
内容量:3リットル
最大出力時の連続噴霧時間:約12時間(環境によって変化します)
上部には2 つの噴霧口がついており、用途に合わせて噴霧量を調整出来ます。
有効適用面積:6〜7畳
内容量:400ml
連続噴霧時間:片穴のみ 約6時間 両穴 約3時間
木製で軽く、そして高級感があり、玄関に置くことで感染症対策をしながら外観をワンランクグレードアップ出来ます。
高さ:100cm 幅:28cm 奥行き:25cm
重量:1.2kg 最大荷重:800g
最大ボトルサイズ:100ml × 100ml
製造元:株式会社イワタ木工( https://iwata.fun/ )
また霧が細かく、吹きかけた箇所が湿りにくいです。
内容量:300ml